7月の保育の様子
すみれ組(5歳児)

流しそうめんを体験しました。箸でチャレンジするも、なかなか掬えず、「やっぱり、フォークにする!」と、交換しにいく子ども達。夢中で食べていました。
ひまわり組(4歳児)

園庭の遊具で、ポーズ。外遊びが大好きな子ども達。活発に走り回ったり、鉄棒やのぼり棒も興味をもっています。
ちゅうりっぷ組(3歳児)

木製の積み木は、味わいがあります。積み上げていくと、ひとり、ふたりと増えていきます。共同作業の一歩ですね。
ばら組(2歳児)

笹の葉、さらさら。ちょっと、何書いてあるの?見せて。お願いごと、叶うといいね。
分園ばら組(2歳児)

えーっ、どこどこ?ほら、あそこだよ。興味津々の子ども達。たんぼの中には、ちいさな生き物がたくさんいるね。でも、落ちないでね。
たんぽぽ組(1歳児)

階段を「わんわん」と歩く。手足の力がついていきます。待って~。余裕が出ると、振り返ったりして沢山、お外に出掛けようね。
分園たんぽぽ組(1歳児)

それ、新聞びりびり。意外に難しいんです。びりびりは。でも、出来ると、快感です。もっとやちゃおう。
もも組(0歳児)

ミルクは、美味しいですか?いっぱい飲んで、大きくなるんだよ。
分園もも組(0歳児)

ぼく、初めてなんです。ダンゴ虫君。こんにちは。君もちいさいんだね。
6月生まれのお誕生会

6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。すくすく大きくなってくださいね。